沖縄

今日の日経新聞のコラムに6月23日、8月6日、8月9日、8月15日は、日本人として忘れてはならない日とあります。8月6、9、15日はすぐわかるのだけれど、明日6月23日は何の日???

答えは沖縄慰霊の日。9時のニュースでも特集していました。今まで日にちを気にしたことがありませんでした。学校で深く教わった記憶もありません。。。

 

5年前、初めて沖縄に行ったときは、なんて綺麗なところなんだろうと全ての美しさに感動!沖縄を大切にしないといけない。沖縄全体が丸ごと自然です。それまで知識として沖縄のこと、自然や歴史や文化のことを知ってはいました。でも、行ってみて初めて理解した気がします。

 

f:id:pichu123p:20210622222201j:image

f:id:pichu123p:20210622222227j:image

f:id:pichu123p:20210622222319j:image

 

f:id:pichu123p:20210622222824j:image

f:id:pichu123p:20210622222515j:imagef:id:pichu123p:20210622222612j:image

f:id:pichu123p:20210622222641j:image

また行きたいです〜❣️

 

 

今日は夏至

今日は夏至。今日は一年で一番日が長い日ですね〜といいながら7時半過ぎに職場を出ました。少し前までは7時半に職場を出ると外は夜でしたが、今日は最寄りの駅に着く8時ごろまで薄明るく、さすが夏至だな、と思いながら帰りました。ところが❗️夏至は日の入りが一年で一番遅い日ではなかった😱夏至は一年で昼が一番長い日のことです。日の入りが一番遅い日は、夏至より少し遅れるようです。日の出と日の入りの間が一番長い日が夏至なんですね❗️

今日の日の出から日の入りまでの長さは横浜で14時間33分、那覇では13時間47分、択捉島では15時間42分。夏は東の方が昼が長くて、西の方が短いようです。不思議ですが、冬は逆になりそうです❗️

f:id:pichu123p:20210621224347j:image

↑もうおしろいばなが咲いていました。

 

ひつじ雲?うろこ雲?

f:id:pichu123p:20210620204807j:image

↑今日のお昼前に撮った雲の写真です。このような雲をひつじ雲というのか、それともうろこ雲だったか、忘れてしまったので調べてみました。

雲の出来る空の高さによって、10種類の雲があるそうです。高いところにできるものから、

巻雲 すじぐも

巻積雲 うろこぐも

巻層雲 うすぐも

高層雲 おぼろぐも

高積雲 ひつじぐも

乱層雲 あまぐも

積雲 わたぐも

層積雲 くもりぐも

層雲 きりぐも

積乱雲(にゅうどうぐも)←低いところから一番高いところまで伸びるようにできる

です。

このうち雨が降るのは乱層雲(あまぐも)と積乱雲(にゅうどうぐも)

今日の雲はうろこ雲だったのか、ひつじ雲だったのか、大きさ的にはうろこ雲だったような気がします。うろこ雲の一つ一つが少しずつ大きくなるとひつじ雲になり、さらに大きくなると乱層雲(あまぐも)になり、雨が降ります。うろこ雲やひつじ雲が大きくなってくると、雨雲が近づいている、というサインです。

f:id:pichu123p:20210620211905j:image

↑ひつじ雲になってきた。

↓今日の夕方の雲です。

f:id:pichu123p:20210620211641j:image

これは乱層雲、雨雲かな。夜は雨かな☔️

 

 

とうもろこし

 

今日はいつもと違う道を通ったら、畑がとうもろこし畑になっていました。

f:id:pichu123p:20210619205641j:image

手前には向日葵

f:id:pichu123p:20210619205701j:image

とうもろこしと書いてみて、とうもろこしって漢字で書くとどうなるか気になって調べてみました。玉蜀黍と書くようです。とうもろこしって中国の野菜?英語だとコーンだからアメリカの野菜?

とうもろこしは、ポルトガル人によって日本に伝えられたそうです。

中国のもろこし(蜀黍)という植物に似ていたので、中国(唐)のもろこし、とうもろこし、となったそうです。漢字では唐蜀黍ではなく、とうもろこしの別名の玉黍から玉をとって玉蜀黍となりました。

とうもろこしはイネ科の植物で、世界三大穀物の一つ。原産はアメリカ大陸。コロンブスがヨーロッパに持ち帰って広まったそうです。

f:id:pichu123p:20210619212344j:image

 

f:id:pichu123p:20210619211547j:image

↑夏と言えばこちらも。枝豆です。

f:id:pichu123p:20210619211705j:image

ねこじゃらし(エノコロ草)も生えていました。

梅雨が明けると夏です❗️

布団丸洗い

布団を夏布団にかえました。冬の厚手の羽毛布団を仕舞おうとして、結構汚れているのが気になり、丸洗いに出してみることにしました。布団の洗濯はなかなか大変です。布団を買うときは、洗濯表示をみて、なるべく家で洗えるものにします。洗濯機で洗うとスッキリします。薄手の掛け布団やアクリル毛布、タオルケットなどは洗濯機で洗います。ただ、敷布団や冬の厚手の羽毛布団は洗濯機では無理です。今回はインターネットで調べて、ネット注文してみました。6月12日に申し込んで、16日に届きました。↓

f:id:pichu123p:20210618231427j:image

↑小さめの箱です。

中に青の布団袋と透明の圧縮用の袋が3つ入っていました。↓

f:id:pichu123p:20210618231608j:image

さっそく羽布団3つ圧縮して布団袋に入れてみました。圧縮が甘くて結構ぱんぱんになってしまいました。↓

f:id:pichu123p:20210618231725j:image

あとは、回収に来てくれるのを待つだけです。

値段は3つで税込み15,400円です。プラス1,100円で秋まで保管してくれるサービスもあります。

どのくらい綺麗になって戻ってくるのか楽しみです。

ノンシリコンシャンプー

シャンプーがなくなりそうなので、次どのシャンプーを使おうか悩み中です。いつも決まったものは使っておらず、いつもお店で直感的に選んでいます。今使っているのはコレ↓

f:id:pichu123p:20210617222537j:image

ルミネで買いました。あっさりしたシャンプーです。しっとりはしませんが、私の髪はべたつきやすいので、いいかなと思っています。香りも強くなく、洗ったあと気になりません。

シャンプーは1本買うと、しばらくそれを使うことになるので、失敗するとショックです。同じものをまた買えばいいのですが、ルミネにはなかなか行かないですし、違った香りのシャンプーも使ってみたいので、昨日コンビニに行った時に見つけた1回用のシャンプーを買ってみました。

f:id:pichu123p:20210617223123j:image

↑昨日使ってみました。香りが強くて私には向かないと思いました。

今日帰りにドラッグストアに寄ってみると、このようなお試し用がいくつもありました。

f:id:pichu123p:20210617223507j:image

↑今日使ってみました。ノンシリコンとか、ノンパラベン等の表示を見ると、髪にいいのかなと思ってしまいますが、必ずしもそうではなく、その人の髪質に合う物合わない物があるようです。やっぱり使ってみて決めたいですね。このシャンプーも私には香りが苦手です。

f:id:pichu123p:20210617223749j:image

↑明日はこれを使ってみようかなと思っています。私は香りがきつくなく、でも自然な香りのするあっさりしたシャンプーが好きです。

赤唐辛子

赤唐辛子を紐で繋げてぶら下げているのを見たことありませんか?これは本物の赤唐辛子ではなく手芸品ですが、お店で見つけて可愛かったので思わず見惚れていたら、玄関に飾ると厄除けになっていいのよ、とお店の方に言われて買ってしまいました。

f:id:pichu123p:20210616220830j:image

調べてみると、赤唐辛子を魔除けにするのは中国なんですね。赤にはエネルギーアップの力があるとされ、また赤唐辛子には幸運を招く力があるのだそうです。

実際に本物の赤唐辛子を料理に使うと、免疫力が上がり、体が元気になりますよね。

梅雨入りして体も心もじめじめする今日この頃、赤唐辛子でパワーアップするのもいいですね🌶

f:id:pichu123p:20210616222900j:image