半導体

f:id:pichu123p:20210629231700j:image

今日の9時のニュースで半導体の話がありました。前は日本の半導体の生産量は世界の半分以上だったのに、今は1割くらいに落ち込んでいると言う話題でした。現在は中国とアメリカで生産を争っているということです。半導体ってよく聞くけど、実際半導体って何だ⁇

半導体は、半分導体ということで、導体とは電気を通すもの。通さないのは絶縁体。半導体は導体と絶縁体の中間的なもので、電気を通したり通さなかったりできるので便利なのだそうです。

ただ電気を通す通さないではなくて、その性質を使って作った集積回路、プロセッサ、記憶装置、メモリ(パソコンなどに使われるものです)のことを半導体という、と私は解釈しました。半導体の中には電気のオンとオフが沢山入っていて、沢山の情報を出したり入れたりすることができるんですね。

パソコンだけでなく、スマホ、テレビ、冷蔵庫や洗濯機、炊飯器、また、自動車や電車の運行システムなどちょっとしたコンピュータの入っているものに半導体は使われています。こんなありとあらゆる電気製品に使われている半導体の生産を外国に頼るのは危険だなぁと思いました。日本の電気メーカー頑張れ〜❗️

f:id:pichu123p:20210629231645j:image

f:id:pichu123p:20210629231724j:image

 

 

月曜日

月曜日は朝から憂鬱です。サザエさん症候群ブルーマンデー症候群と言われていますね。どうしようもないことなのか、何か対策はあるのか、調べてみました。結論から言うと、どうしようもないかな、といった感じです。😱

ただ、憂鬱加減を減らすことはできそうです。原因の1つは土日と平日の生活内容の違いです。体内時計が狂ってしまうことです。つまり、土日と平日の落差が原因なので、仕事をやめて毎日休みにするか、逆に毎日つまり土日も仕事をするか、です。普通は仕事を辞めることは出来ないので、毎日仕事をすれば大丈夫???

毎日仕事はますます鬱になりそうなので、平日の仕事とは違う活動を同じような時間にすると良さそうです。運動などいいかも。

私は、月曜日、頑張った自分にご褒美❣️🍧で乗り切りたいと思います。仕事帰りはお店はコンビニしか空いていなかったので、コンビニのおやつを買いました。

f:id:pichu123p:20210628224452j:image

いただきます❣️

おしろいばな

f:id:pichu123p:20210627204454j:image

おしろいばなが咲き始めました。子供の頃、お花で色水を作ったり、種を割って白い粉を集めたりして遊びましたが、おしろいばなには毒がないのか気になって調べてみました。

f:id:pichu123p:20210627204814j:image

f:id:pichu123p:20210627212925j:image

f:id:pichu123p:20210627212942j:image

なんと、おしろいばなは草全体、特に根と種にはトリゴネリンという毒があるそうです。そんなこととは知らずによく遊んでいたので、今まで特に何もなくてよかったなと思います。さわるだけは大丈夫なので、遊ぶときは口に入れないように❗️お店で売っている野菜や果物以外は安易に口に入れないように気を付けないといけないですね。

きのこは毒キノコかもしれないから気を付けるようにとよく言われますが、他の身近な花にも危ない物がたくさんあることがわかりました。

トリカブト彼岸花水仙すずらん、紫陽花、シクラメンアネモネ、カラー、チューリップ、、、などなど。

逆に、どくだみは、地味な花で名前にどくとありますが、薬草です。なぜ、名前にどくがついているのでしょうか。毒や傷みに効くからどくだみ、また匂いはなかなか強く、毒が入っているのではないかということで、毒溜めでどくだみ、とも言われています。思いついて庭に出てみると、どくだみありました。雑草のようにどこにでも生えていますね。夜なのでライトで花が光ってしまいました。

f:id:pichu123p:20210627212900j:image

f:id:pichu123p:20210628061613j:image

 

 

夾竹桃(きょうちくとう)

f:id:pichu123p:20210626230935j:image

夾竹桃が咲いているのを見かけます。排気ガスに強いので高速道路によく植えられています。公園に咲いていました。

f:id:pichu123p:20210626230918j:image

本当に排気ガスに強いのか調べてみると、排気ガスに強いだけでなく、毒もあることがわかりました。18世紀に中国から渡ってきた熱帯性の植物ですが、根付くと寒さにも強く、東北南部でも育っています。

葉が竹に似ていて花が桃の花に似ているので夾竹桃。花も葉にも茎にも根や果実にも、また、周辺の土に強い毒があるそうです。夾竹桃の枝を箸や串にして食事をしただけで死に至ると言われているようです。知りませんでした。。。こわっ❗️そんな危険な物が私達の手に届くところのあちこちにあるなんて。。。高速道路は人は触らないのでよいですが、学校や公園にもありますね。排気ガスなど公害に強く、毒があるので逆に害虫がつきにくいのだそうです。なるべく手の届かないところに植えてほしいですね。それにしても、枝を折った時に出てくる白い汁を触らないよう、また枝や葉を口に入れないよう、気をつけてくださいね❗️

f:id:pichu123p:20210626231841j:image

 

精油シャンプー

f:id:pichu123p:20210625230929j:image

↑シャンプーを買いました。精油とは、エッセンシャルオイルのことで、植物から産出される揮発性の油。植物の花や茎、種子、根、果皮、樹皮などから抽出した天然の素材です。芳香があるので、リラックス効果あり。このシャンプーは柑橘系の甘い香りがほんのりします。ちょっと甘すぎかなと思いますが、きつい香りではなく、洗い終わると香りはほとんど気になりません。シャンプーの使い心地は、しっとりではなくさっぱりです。洗い流す時少しキシキシします。

是非おすすめという感じではありませんが、使ってみてもいいかなと思います。ふわふわもこもこの泡立ちやしっとりさらさらを期待している方には向かないかもしれません。

f:id:pichu123p:20210625230641j:image

私は香り重視なので、自然でさわやかな香りがちょうど良く、しばらく使ってみようと思います。

ピスタチオ

ナッツの中で最近ピスタチオをよく見かけます。ピスタチオのケーキやクリームなど、色が緑色で綺麗です。ピーナッツやアーモンド、カシューナッツ、どれも美味しいですが、ピスタチオはちょっとクセがある風味が好きで見つかるとかってしまいます。昔はあまり見かけないナッツでしたが、今はコンビニでも売っています。

f:id:pichu123p:20210624215417j:image

ピスタチオは栄養があり、健康にも良い効果があるのも人気の理由だと思います。

f:id:pichu123p:20210624215622j:image

 

↓これはDEAN&DELUCAのナッツの入ったクッキー🍪

f:id:pichu123p:20210624220038j:image

ナッツのクッキーは、見た目も美味しそうですよね❣️

琉球ガラス

今日は沖縄慰霊の日。黙祷。

沖縄では、透き通った海、白い浜辺、青い空、亜熱帯植物、等など、自然の美しさに感動。

f:id:pichu123p:20210623222518j:image

↑これは沖縄で買ったガラス食器。厚手で少し重さもありますが、手作り感があって親しみを感じるガラスです。日常で使いやすい可愛い形です。

↓こちらはガラス作り体験で私が作りました。形がちょっといびつ。

f:id:pichu123p:20210623223054j:image

琉球ガラスは沖縄にあるアメリカ軍基地で捨てられたコーラやビールなどの空き瓶を溶かして再利用したことから始まったものと聞いています。再利用とは。ガラスって溶かしてまた新しい物が作れる❣️

↓これは私の一番のお気に入り。

f:id:pichu123p:20210623223511j:image

f:id:pichu123p:20210625214114j:image

青がきれいです。